明日は、桃の花コンサート♫
忘れ物が無いように、持参するものを玄関に用意。
後は、お客様が楽しんで下さるようベストを尽くすのみ♫
どなたと、どなたを同じテーブルに配置するか?
毎回、お客様の顔を想い浮かべながら、パズルのように
座席表を作成しているけれど、急な事情でのキャンセルもあり
その都度、修正を加えつつ、最終の座席表をお店にメール。
ご予約下さった、たくさんの方々に感謝!
まだ少しお席は用意できるので、当日、ご都合付く方も、ぜひ♫
私自身がお出迎えして、お席に案内できるよう頑張ります♫
温かい応援、宜しくお願いしますね♫
2019年02月28日
2019年02月27日
ドラマチックアレンジ
2019年02月26日
金曜日は
2019年02月25日
龍人デュオ動画
昨日の動画です。
私の「龍人」をデュオ相棒の大橋理香さんが
イメージを膨らませた素敵なアレンジしてくれました♫
7月7日の大橋教室発表会では、この「龍人」を
ギターソロバージョンと、今回のデュオバージョンの
両方を披露する予定です。
理香さんとは、私の作品で「涼やかに凛として」「深海」と
毎回、アレンジとエレクトーン演奏を担当して頂いて
ユニットを組んで活動しています。
今後も、いろんな作品でトライして行きたいので、みなさん
ぜひ、見守って応援して下さいね♫
素になるエレクトーン表現に合う壮大な曲作りも頑張らねば♫
https://youtu.be/5YmGEB_aDfs
私の「龍人」をデュオ相棒の大橋理香さんが
イメージを膨らませた素敵なアレンジしてくれました♫
7月7日の大橋教室発表会では、この「龍人」を
ギターソロバージョンと、今回のデュオバージョンの
両方を披露する予定です。
理香さんとは、私の作品で「涼やかに凛として」「深海」と
毎回、アレンジとエレクトーン演奏を担当して頂いて
ユニットを組んで活動しています。
今後も、いろんな作品でトライして行きたいので、みなさん
ぜひ、見守って応援して下さいね♫
素になるエレクトーン表現に合う壮大な曲作りも頑張らねば♫
https://youtu.be/5YmGEB_aDfs
2019年02月24日
エレクトーンとデュオ
高田馬場






今日は、高田馬場でクラシックギター演奏愛好会主催の
和声講座&発表会♫
講座の方は、大阪から初参加の方が、いらしたり、皆勤賞
精勤賞の顔ぶれも♫
みなさん和気藹々と雑談交えつつ勉強も進み、演奏も楽しみ
楽しい時間を共有♫
私も発表会に飛び入り初見デュオで乱入?(笑)
打ち上げでは、何故か???後姿だけでも私と判る所が面白い♫
最後にオーダーしたのは「ロシアンルーレットたこ焼き」で
全員分の内、殺人的辛さのが2個と言う確立なのに
この写真のデュオ美女二人が揃って大当たり!
悶絶しながらも何とか飲み込んだものの、しばらくは口の中が
痺れと痛みで耐え難く、コーラと水をガブ飲みしたり
フライドポテトを一気食いしてると、段々、落ち着いて来た。
冷たい飲み物で一気に寒くなったり、食べ過ぎたポテトで
お腹パンパンになったけど、帰る頃には、すっかり大丈夫♫
いや~・・・今日も楽しい日を過ごせて大感謝!
みなさん、ありがとうございました♫
次回は、3月16日・・・また宜しくお願いします♫
2019年02月22日
濃い1日
今日は、日本・スペインギター協会の理事会。
休憩なしで5時間みっちりと話し合いが続き
先輩諸氏の会に対する熱意とパワーの凄さを目の当たりにして
身の引き締まる思い♫
しかし・・・流石に、お腹ペコペコ。(笑)
すぐにも何か食べたかったけれど、桃の花コンサートに向けて
合わせ練習の約束してたので、取りあえずは、小岩に移動。
同じ方向だった先輩と、小岩で、かなり遅い夕方ランチ♫
樋浦氏との練習成果も、バッチリで、来週の本番が楽しみ♫
休憩なしで5時間みっちりと話し合いが続き
先輩諸氏の会に対する熱意とパワーの凄さを目の当たりにして
身の引き締まる思い♫
しかし・・・流石に、お腹ペコペコ。(笑)
すぐにも何か食べたかったけれど、桃の花コンサートに向けて
合わせ練習の約束してたので、取りあえずは、小岩に移動。
同じ方向だった先輩と、小岩で、かなり遅い夕方ランチ♫
樋浦氏との練習成果も、バッチリで、来週の本番が楽しみ♫
2019年02月21日
東奔西走?
今日は、JET研修会でヤマハ藤沢へ。
私のオリジナル「深海」を相方の大橋理香さんアレンジで
デュオで披露。
エレクトーン講師の皆さんに聞いて頂くのは、とても嬉しい。
しかも、大好評で、帰りには、いろんな講師さん達が
声を掛けて下さって大感謝♫
理香さんとは、24日のサウンドギャラクシーでも「龍人」を
演奏する事になっている。
これも、私の作品を理香さんがアレンジして下さって楽しみ♫
夏の大橋教室発表会でも共演が決まっている♫
これからも生ギターとエレクトーンの組み合わせで、いろんな
作品を一緒にと思っている♫
3時半から秋葉原で、ギター同志のデュオ練習予定なので
小田急で新宿に出てから・・・と思いつつ、駅が判らず
道行く人に「江ノ電の駅は、どこですか?」と聞いて、駅に
着くと、何故か?新宿行きの案内表示が無い!
スタッフに聞くと「ここは江ノ電です。小田急の駅は、あちら」
と追い返された。
江ノ電と小田急は違うんだ???
何とか、新宿経由で秋葉原に到着して練習開始。
前回より更に手応えあり・・・合わせる事が、とても心地よい♫
ランチの余裕は無かったので、オニギリとチーズとアイスを
買って・・・電車内で、アイス→チーズの順で食べると
オニギリが余っちゃった。(笑)
明日は、スペイン協会の理事会・・・また明日も頑張ろう♫
私のオリジナル「深海」を相方の大橋理香さんアレンジで
デュオで披露。
エレクトーン講師の皆さんに聞いて頂くのは、とても嬉しい。
しかも、大好評で、帰りには、いろんな講師さん達が
声を掛けて下さって大感謝♫
理香さんとは、24日のサウンドギャラクシーでも「龍人」を
演奏する事になっている。
これも、私の作品を理香さんがアレンジして下さって楽しみ♫
夏の大橋教室発表会でも共演が決まっている♫
これからも生ギターとエレクトーンの組み合わせで、いろんな
作品を一緒にと思っている♫
3時半から秋葉原で、ギター同志のデュオ練習予定なので
小田急で新宿に出てから・・・と思いつつ、駅が判らず
道行く人に「江ノ電の駅は、どこですか?」と聞いて、駅に
着くと、何故か?新宿行きの案内表示が無い!
スタッフに聞くと「ここは江ノ電です。小田急の駅は、あちら」
と追い返された。
江ノ電と小田急は違うんだ???
何とか、新宿経由で秋葉原に到着して練習開始。
前回より更に手応えあり・・・合わせる事が、とても心地よい♫
ランチの余裕は無かったので、オニギリとチーズとアイスを
買って・・・電車内で、アイス→チーズの順で食べると
オニギリが余っちゃった。(笑)
明日は、スペイン協会の理事会・・・また明日も頑張ろう♫
2019年02月19日
ブーツ
ギター文化館に行く時は、いつも土浦イオンに立ち寄り
お弁当を調達して行く事にしている。
帰りは、つくばイオンと言うのが、コース♫
今回は、土浦イオンで見つけたブーツをゲット。
ヒールが高いのでステージ用に♫
大人用なので、実は、ブカブカ。
でも、冬は、足が冷えると演奏中にも足が攣りっぱなしで
痛みを堪えながらステージしてる事が多く、最近は
モコモコ靴下を重ね履きしてるから、これぐらいブカブカでも
使えそうだ。
サイズが揃ってないので、何と70%オフだったし
月に1日だけ限定で使えるイオンお客様感謝パスポート
ってのを使ったから更に10%オフ♫
こりゃあ買うっきゃない!
早速、文化館で使って来たし、桃の花コンサートでも使おう♫
やったね♫
2019年02月18日
化粧デビュー?
今日の生徒さんからのプレゼント♫
どうも高級品らしい・・・♫
顔に塗るものと言えばリップクリームしか判らない私。
お化粧に興味を持った事もあるけれど、化粧水やら
乳液など・・・はたまたファンデーション?などと言う
訳の判らない面妖なものが、あるらしく、勉強不足の
私には、使い方も理解不能。
昔々、結婚式の写真撮影の時と、ギター復帰後、プロフィール
写真撮影の時は、美容師さんが化粧してくれたけれど
自力では、無理。
それと、自分じゃない自分になるようで恥ずかしくてダメだった
けど、せっかくのプレゼントなので、今度の桃の花コンサートは
この二つは、付けて見ようかな?
四角いものは、素肌に直接塗って良いとの事。
口紅は、リップクリームと同じ要領で付ければ良いしね?
3月1日は、私の化粧デビューになりそう???(笑)

どうも高級品らしい・・・♫
顔に塗るものと言えばリップクリームしか判らない私。
お化粧に興味を持った事もあるけれど、化粧水やら
乳液など・・・はたまたファンデーション?などと言う
訳の判らない面妖なものが、あるらしく、勉強不足の
私には、使い方も理解不能。
昔々、結婚式の写真撮影の時と、ギター復帰後、プロフィール
写真撮影の時は、美容師さんが化粧してくれたけれど
自力では、無理。
それと、自分じゃない自分になるようで恥ずかしくてダメだった
けど、せっかくのプレゼントなので、今度の桃の花コンサートは
この二つは、付けて見ようかな?
四角いものは、素肌に直接塗って良いとの事。
口紅は、リップクリームと同じ要領で付ければ良いしね?
3月1日は、私の化粧デビューになりそう???(笑)
ギター文化館
2019年02月16日
パーティー
2019年02月15日
明日は
明日は、半年ごとの我が家のパーティー♫
使わない冷蔵庫や洗濯機が居座ってた音楽室続きの控室は
全て処分して、少しは、スペース確保できたけれど
それでも、まだ狭いのよね。
ま、ギューギュー詰めも親睦と思って頂いて楽しもう♫
唐揚げ用の鳥モモ肉5キロは、タレに漬け込み、油揚げ40枚
(お稲荷さん80個分)や、2リットルボトルのお茶なども
買って来た。
今日は、会場設営が、ちょっと大変。
何しろ、普段、片づけって事を知らないので、音楽室向かいの
パソコン室の片隅に、邪魔物全てを積み上げて掃除するだけ。
このパソコン室は、集まってくれる生徒さん達の荷物置き場にも。
超庶民派のパーティー形式のミニ発表会。
生徒さん達も、この日を目標に頑張ってくれてるし、私も
今は、パーティーでしか弾かないエレクトーン演奏を披露する。
さあ~、今日も頑張ろう♫
使わない冷蔵庫や洗濯機が居座ってた音楽室続きの控室は
全て処分して、少しは、スペース確保できたけれど
それでも、まだ狭いのよね。
ま、ギューギュー詰めも親睦と思って頂いて楽しもう♫
唐揚げ用の鳥モモ肉5キロは、タレに漬け込み、油揚げ40枚
(お稲荷さん80個分)や、2リットルボトルのお茶なども
買って来た。
今日は、会場設営が、ちょっと大変。
何しろ、普段、片づけって事を知らないので、音楽室向かいの
パソコン室の片隅に、邪魔物全てを積み上げて掃除するだけ。
このパソコン室は、集まってくれる生徒さん達の荷物置き場にも。
超庶民派のパーティー形式のミニ発表会。
生徒さん達も、この日を目標に頑張ってくれてるし、私も
今は、パーティーでしか弾かないエレクトーン演奏を披露する。
さあ~、今日も頑張ろう♫
2019年02月14日
バレンタイン
今日は、バレンタインデーなのに、誰にもチョコを
プレゼントしないまま・・・。
何人かから、頂くのは頂いたけれど♫
私の中で、チョコと言えば、桃の花コンサートってイメージが
出来上がってるので、チョコのプレゼントは、それまで
お待ち下さいね♫
プレゼントしないまま・・・。
何人かから、頂くのは頂いたけれど♫
私の中で、チョコと言えば、桃の花コンサートってイメージが
出来上がってるので、チョコのプレゼントは、それまで
お待ち下さいね♫
2019年02月13日
桃の花コンサート残席僅か
2019年02月12日
トキメキ
チコちゃんに叱られるって番組を時々、見ている。
「年を取ると1年が長いのは何故?」って質問に
「年を取ると、人はトキメキが無くなるから」
って答えてた。
しかし、それは、年齢とは関係ない気がする。
トキメキが無い日なんて、私には考えられない。
今後の幸せや成功、自分への期待や自画自賛、そして
輝く日々と周りへの感謝の思いなどで、毎日、心が
ときめかない日は無い。
テレビの中の人にまで恋して、妄想が膨らむし(笑)
新しく作りたい作品や、好きな曲、そして目の前にある
イベントの事など、トキメキの種はテンコ盛り♫
トキメキや、ワクワクした気持ちが無く、日を過ごす
って事は、どう言う事だろう???
昔は、そう言う日々だった気がするけど、最近、更に
怪しくなった記憶力のせいか?そんな日々の思いは忘れた。(笑)
今は、毎日が楽しみで、朝起きると「今日は、どんな
素晴らしい日になるかな~」と期待満載♫
すると、ほぼ間違いなく、何かしら素敵な出来事が♫
あ~・・・私って、なんて幸せ♫
もしかしたら、ただ、頭がオメデタイだけかも知れないけど
それでも、幸せを感じてる方がいいもんね~♫
「年を取ると1年が長いのは何故?」って質問に
「年を取ると、人はトキメキが無くなるから」
って答えてた。
しかし、それは、年齢とは関係ない気がする。
トキメキが無い日なんて、私には考えられない。
今後の幸せや成功、自分への期待や自画自賛、そして
輝く日々と周りへの感謝の思いなどで、毎日、心が
ときめかない日は無い。
テレビの中の人にまで恋して、妄想が膨らむし(笑)
新しく作りたい作品や、好きな曲、そして目の前にある
イベントの事など、トキメキの種はテンコ盛り♫
トキメキや、ワクワクした気持ちが無く、日を過ごす
って事は、どう言う事だろう???
昔は、そう言う日々だった気がするけど、最近、更に
怪しくなった記憶力のせいか?そんな日々の思いは忘れた。(笑)
今は、毎日が楽しみで、朝起きると「今日は、どんな
素晴らしい日になるかな~」と期待満載♫
すると、ほぼ間違いなく、何かしら素敵な出来事が♫
あ~・・・私って、なんて幸せ♫
もしかしたら、ただ、頭がオメデタイだけかも知れないけど
それでも、幸せを感じてる方がいいもんね~♫
2019年02月11日
現代ギター2月号

みなさん、すでにご覧下さったかも知れませんが・・・
現代ギター2月号に掲載されています♫
音楽の森での楽譜ネット販売
http://www.dojinongaku.com/contents/group_profile.php…
3月1日発売予定の和声理論書(巻末にアレンジ譜付き)
「ドラマチックアレンジ」
どちらも、応援、宜しくお願いしますね♫
2019年02月10日
ブラタモリ
ブラタモリ・・・今回は武蔵小杉♫
もちろん録画して見ました。
タモさんが歩いた場所を近々、確認しながら
チャリで走ってみようかな~?(笑)
陣屋の跡や、小杉の発展には、二ヶ領用水と言う所まで
辿り着いた時・・・ちょっと胸が熱くなった。
数年前、この二ヶ領用水、全32キロの行程を、桜並木を
追いかけながら、往復約64キロ?チャリで走った思い出が♫
早朝、出発して帰ると夜の10時を過ぎてた。
半分ぐらいまで行った後は「帰りも同じ距離を走らなきゃ
帰れないんだよね~」と、迷いつつも「せっかく、ここまで
来たんだから」と言う気持ちに押されて、とうとう走り通した。
2~3日は、足がバカみたいになったけど、振り返ると
素敵な思い出・・・頑張って良かった♫
生まれ育った徳島を始め、いろんな所を移り住んだけれど
番組を見ながら、この武蔵小杉もまた、私には愛すべき街に
なっているのをあらためて感じた♫
もちろん録画して見ました。
タモさんが歩いた場所を近々、確認しながら
チャリで走ってみようかな~?(笑)
陣屋の跡や、小杉の発展には、二ヶ領用水と言う所まで
辿り着いた時・・・ちょっと胸が熱くなった。
数年前、この二ヶ領用水、全32キロの行程を、桜並木を
追いかけながら、往復約64キロ?チャリで走った思い出が♫
早朝、出発して帰ると夜の10時を過ぎてた。
半分ぐらいまで行った後は「帰りも同じ距離を走らなきゃ
帰れないんだよね~」と、迷いつつも「せっかく、ここまで
来たんだから」と言う気持ちに押されて、とうとう走り通した。
2~3日は、足がバカみたいになったけど、振り返ると
素敵な思い出・・・頑張って良かった♫
生まれ育った徳島を始め、いろんな所を移り住んだけれど
番組を見ながら、この武蔵小杉もまた、私には愛すべき街に
なっているのをあらためて感じた♫
2019年02月09日
雪だるまに?
土曜の朝は、元住吉イオンマックスバリュの朝市。
しかし、土日はイベントも多く、その分、土日しか
レッスンできない生徒さんの予定もあり、朝市には
なかなか行けないで居た。
けど、今朝はチャンス!
雪も予報に反して、降った形跡は、あるけれど、大した事ない。
そこで「今のうちに」と思い、チャリで出かけたら、レジに
並ぶ頃には、道路の向こう側が見えないほどの雪が!
頑張って帰ったものの・・・
あやうく自分が雪だるまになるところだった!
しかし、土日はイベントも多く、その分、土日しか
レッスンできない生徒さんの予定もあり、朝市には
なかなか行けないで居た。
けど、今朝はチャンス!
雪も予報に反して、降った形跡は、あるけれど、大した事ない。
そこで「今のうちに」と思い、チャリで出かけたら、レジに
並ぶ頃には、道路の向こう側が見えないほどの雪が!
頑張って帰ったものの・・・
あやうく自分が雪だるまになるところだった!
2019年02月08日
折りヅル
また5月にはイタリアなんだけど・・・
コンサートに来てくれる街の方達に何か喜んで貰える事?
と考えて、折りヅルを配ろうと思い付いた♫
これなら、連夜、来て下さる方にも集めて貰えばいいし?
で、某100円ショップで千代紙と、折りヅルを1個ずつ
入れるジップ付きビニール袋を♫
テレビを見る時間など、手が空いてる時に折り始めた。
今日は、何とか50羽♫
小さな事だけど、少しでも喜んでもらって、日本にも興味を
持ってくれると嬉しいな~♫
コンサートに来てくれる街の方達に何か喜んで貰える事?
と考えて、折りヅルを配ろうと思い付いた♫
これなら、連夜、来て下さる方にも集めて貰えばいいし?
で、某100円ショップで千代紙と、折りヅルを1個ずつ
入れるジップ付きビニール袋を♫
テレビを見る時間など、手が空いてる時に折り始めた。
今日は、何とか50羽♫
小さな事だけど、少しでも喜んでもらって、日本にも興味を
持ってくれると嬉しいな~♫