今日から配信開始の曲です♫
https://store.piascore.com/scores/62103
2020年04月30日
2020年04月29日
YELL
この時期に、ピッタリかな?
リクエスト頂いて、いきものがかりの「YELL」を
ギターデュオにアレンジしました。
参考音源は、パソコンによる演奏ですが・・・
良かったらお聞き下さいね♬
https://www.youtube.com/watch?v=QMiFvxJnLLg&feature=youtu.be
リクエスト頂いて、いきものがかりの「YELL」を
ギターデュオにアレンジしました。
参考音源は、パソコンによる演奏ですが・・・
良かったらお聞き下さいね♬
https://www.youtube.com/watch?v=QMiFvxJnLLg&feature=youtu.be
2020年04月28日
Zoom
クラシックギター演奏愛好会で、いつもの発表会をZoomで
と言う企画あり、私の和声講座も、これで、トライして
見ませんか?との、お話も。
で、昨夜、テストって事で、みんなで、集団テレビ電話
みたいな感じで、お話や演奏の音テストに参加。
1回目は、悪戦苦闘しても侵入できなかったので、今回は
あらかじめ、息子に助けてもらって、無事、仲間に♬
久しぶりに皆さんの顔を見れて、自宅だと様子も違うし
興味深く、楽しい時間だった。
こちらでファイルさえ用意して置けば、講座も十分に可能
と手応えも感じ、こんな社会状況の中でも、できる事が
あるんだと、可能性の人がりが嬉しく、パワーを頂いた♬
みなさん、ありがとうございます!
と言う企画あり、私の和声講座も、これで、トライして
見ませんか?との、お話も。
で、昨夜、テストって事で、みんなで、集団テレビ電話
みたいな感じで、お話や演奏の音テストに参加。
1回目は、悪戦苦闘しても侵入できなかったので、今回は
あらかじめ、息子に助けてもらって、無事、仲間に♬
久しぶりに皆さんの顔を見れて、自宅だと様子も違うし
興味深く、楽しい時間だった。
こちらでファイルさえ用意して置けば、講座も十分に可能
と手応えも感じ、こんな社会状況の中でも、できる事が
あるんだと、可能性の人がりが嬉しく、パワーを頂いた♬
みなさん、ありがとうございます!
2020年04月27日
危険なジム?
駅前の大手ジムなどは、休業してるせいか?
近所の個人経営のジムは、見れば凄い盛況でビックリ!
人と人の間が、30センチも無いぐらいなので
動けば、ぶつかる。
そんなヒシメキ合った中で、床運動で汗を流しながら
大声で談笑し合ってて楽しそう。
もちろんマスク無しで・・・。
ドアを開けっぱなしなので、3蜜ルールは守ってるぞ!
と思い込んでるんだろうけど・・・凄く危険と軽率さを
感じてしまう。
こう言うジムを公表したら、また、きっと、そこを
目当てに客が、更に殺到するんだろうね〜???
近所の個人経営のジムは、見れば凄い盛況でビックリ!
人と人の間が、30センチも無いぐらいなので
動けば、ぶつかる。
そんなヒシメキ合った中で、床運動で汗を流しながら
大声で談笑し合ってて楽しそう。
もちろんマスク無しで・・・。
ドアを開けっぱなしなので、3蜜ルールは守ってるぞ!
と思い込んでるんだろうけど・・・凄く危険と軽率さを
感じてしまう。
こう言うジムを公表したら、また、きっと、そこを
目当てに客が、更に殺到するんだろうね〜???
2020年04月26日
買い物の時間帯
買い物も、なるべく人と接触しないように・・・と
今日は、朝8時に駅前のスーパーへ自転車で。
道路に人が居ないのには、驚いた。
スーパー内も、いつもならセルフレジまで行列なのに
今朝は、稼働しているレジが1箇所なのに、並んでるのは
たった2人。
曜日によるかも知れないけど?
レジは、もちろんビニールカーテンで仕切られてるし
カードなども、客が勝手に操作するように変化している。
セルフレジじゃ無いのに、全ての操作が客?
今まで、帰ると、手、顔、メガネ、カード、小銭なども
洗ってたけど、これぐらい徹底してくれると、カードなどは
洗わずに済みそう?
スーパー内通路で、あまり人と、すれ違わずに済んで
今後も、なるべく人が出ない時間帯に行く事にしよう♬
今日は、朝8時に駅前のスーパーへ自転車で。
道路に人が居ないのには、驚いた。
スーパー内も、いつもならセルフレジまで行列なのに
今朝は、稼働しているレジが1箇所なのに、並んでるのは
たった2人。
曜日によるかも知れないけど?
レジは、もちろんビニールカーテンで仕切られてるし
カードなども、客が勝手に操作するように変化している。
セルフレジじゃ無いのに、全ての操作が客?
今まで、帰ると、手、顔、メガネ、カード、小銭なども
洗ってたけど、これぐらい徹底してくれると、カードなどは
洗わずに済みそう?
スーパー内通路で、あまり人と、すれ違わずに済んで
今後も、なるべく人が出ない時間帯に行く事にしよう♬
2020年04月25日
帰郷を断念
徳島行きは断念。
予定間近の方が、キャンセル料は無料になる可能性が高いかも?
と思いつつも、せっかちなので、待たずにキャンセル
しちゃった。
5月中旬までの分は、キャンセル料無料だけれど、6月分は
普通にキャンセル料が発生。
ま、しょうがない?
昨年末も、自分の体調不良で、飛行機をキャンセルしてる。
何だか2回分のキャンセル料を払って、しかも帰郷できないのは
尚更、悔しい気がするけど・・・
その分、行けるようになった時の喜びは大きい、と思って
期待しよう♬
早く自由に活動できるようになると、いいな。
そのためには、今・・・みんなで(1人の軽率さや身勝手も無く)
我慢、協力が大切だと思う。
予定間近の方が、キャンセル料は無料になる可能性が高いかも?
と思いつつも、せっかちなので、待たずにキャンセル
しちゃった。
5月中旬までの分は、キャンセル料無料だけれど、6月分は
普通にキャンセル料が発生。
ま、しょうがない?
昨年末も、自分の体調不良で、飛行機をキャンセルしてる。
何だか2回分のキャンセル料を払って、しかも帰郷できないのは
尚更、悔しい気がするけど・・・
その分、行けるようになった時の喜びは大きい、と思って
期待しよう♬
早く自由に活動できるようになると、いいな。
そのためには、今・・・みんなで(1人の軽率さや身勝手も無く)
我慢、協力が大切だと思う。
2020年04月24日
太っちゃう?
息子たちが外出しないので、毎日、3食、何かしら
用意しちゃうし、
なんだかんだで、おやつまで食べちゃうから
太っちゃいそう?
私自身も、活動しなくて、運動量、激減だもんね〜?
ちょっとダイエットが必要かも?(笑)
用意しちゃうし、
なんだかんだで、おやつまで食べちゃうから
太っちゃいそう?
私自身も、活動しなくて、運動量、激減だもんね〜?
ちょっとダイエットが必要かも?(笑)
2020年04月23日
マスク売りオバサン?
ご近所の商店街で、道ゆく人に声を掛けながら
マッチ売りの少女ならぬ、マスク売りオバサンが。
手作りマスク1枚、千円と書かれた籠を持って売り歩いてた。
しかも、人だかりしてて飛ぶような売れ行き!
ま、1枚千円なら、まだ良心的な値段???
困ってる人は、助かるかも?
マッチ売りの少女ならぬ、マスク売りオバサンが。
手作りマスク1枚、千円と書かれた籠を持って売り歩いてた。
しかも、人だかりしてて飛ぶような売れ行き!
ま、1枚千円なら、まだ良心的な値段???
困ってる人は、助かるかも?
2020年04月22日
帰郷
6月は、徳島ギター協会のコンサートに、デュオ相棒の森淳一氏と
共に、ゲスト出演する予定だったけれど、録画出演と言う形に・・・
と、決まって、行く必要が無くなった。
森氏には、一緒に姉の所に泊まって頂いて、徳島案内も
する予定で、楽しみにしていただけに、残念!
移動が制限される今、飛行機のキャンセル料も気になるけど
もし、それまでに事態が落ち着けば、このまま私だけ
帰郷して、ノンビリして、姉に甘えて来ようか?と迷い中。
旅と言えば、いつも、行って弾いて帰るだけだったけれど
たまには、用も無く、楽しむのも良いかも?
でも、移動制限が、どうなるか?不明だし、しばらくは、
様子を見ながら考えようかな?
共に、ゲスト出演する予定だったけれど、録画出演と言う形に・・・
と、決まって、行く必要が無くなった。
森氏には、一緒に姉の所に泊まって頂いて、徳島案内も
する予定で、楽しみにしていただけに、残念!
移動が制限される今、飛行機のキャンセル料も気になるけど
もし、それまでに事態が落ち着けば、このまま私だけ
帰郷して、ノンビリして、姉に甘えて来ようか?と迷い中。
旅と言えば、いつも、行って弾いて帰るだけだったけれど
たまには、用も無く、楽しむのも良いかも?
でも、移動制限が、どうなるか?不明だし、しばらくは、
様子を見ながら考えようかな?
2020年04月21日
冷蔵庫
今日は、まとめ買いする覚悟でスーパーまでサイクリング。
トイレットペーパー(勿論1人1パック)が買えたのは嬉しい。
あまり長時間ウロウロしないで済むように(忘れっぽいし?)
買い物リストを作って持参。
家から一歩も出ない息子達の気晴らしに?と、ついつい
多めにお菓子類も買っちゃった。
店内の通路を走り抜けるように買い物して、冷蔵庫・冷凍室は
満杯に♬
と言っても、我が家の冷蔵庫は独身者用なので、量が知れてる。
昔々、主婦と呼ばれてた頃は、商売をしてた事もあり
家庭用、業務用など大きな冷蔵庫・冷凍庫が6つほどあって
私と姑と義姉が相談なく、それぞれが買い物するので
いつも冷蔵庫で何かが傷んでいた。
特に義姉は、米軍基地に自由に出入りできるICカードを
持っていたので、肉などはキロ単位で買って来るし、
アイスなどは、4キロ、6キロのバケツで、しかもそれを
5つも6つも買って来るので、流石に入れ場所が無くて・・・
「これをみんなで今、食べちゃおう」と、6キロのアイスを
戦いのような感じで食べた事も数えきれない。
ま、7人(一時的には8人)だったので、可能だったけど?
料理するのは、私1人なのに・・・管理できなかった。
そんな経験から、自由の身になった時には、自分で管理できる
大きさの冷蔵庫を・・・と決めて、開けた瞬間、全ての
食材が見える大きさに。
時々「もっとストックできたら」と思う事もあるけれど
自分の管理能力からすれば、今ぐらいで丁度良い♬
トイレットペーパー(勿論1人1パック)が買えたのは嬉しい。
あまり長時間ウロウロしないで済むように(忘れっぽいし?)
買い物リストを作って持参。
家から一歩も出ない息子達の気晴らしに?と、ついつい
多めにお菓子類も買っちゃった。
店内の通路を走り抜けるように買い物して、冷蔵庫・冷凍室は
満杯に♬
と言っても、我が家の冷蔵庫は独身者用なので、量が知れてる。
昔々、主婦と呼ばれてた頃は、商売をしてた事もあり
家庭用、業務用など大きな冷蔵庫・冷凍庫が6つほどあって
私と姑と義姉が相談なく、それぞれが買い物するので
いつも冷蔵庫で何かが傷んでいた。
特に義姉は、米軍基地に自由に出入りできるICカードを
持っていたので、肉などはキロ単位で買って来るし、
アイスなどは、4キロ、6キロのバケツで、しかもそれを
5つも6つも買って来るので、流石に入れ場所が無くて・・・
「これをみんなで今、食べちゃおう」と、6キロのアイスを
戦いのような感じで食べた事も数えきれない。
ま、7人(一時的には8人)だったので、可能だったけど?
料理するのは、私1人なのに・・・管理できなかった。
そんな経験から、自由の身になった時には、自分で管理できる
大きさの冷蔵庫を・・・と決めて、開けた瞬間、全ての
食材が見える大きさに。
時々「もっとストックできたら」と思う事もあるけれど
自分の管理能力からすれば、今ぐらいで丁度良い♬
2020年04月20日
限界に挑戦
2020年04月19日
気分転換
昨夜は、久しぶりに散髪。
と言っても、工作バサミとバリカンを使って自分で♬
鏡を見ると、どうも逆方向に手が動くので、鏡を見ずに
手探りで。
今朝、鏡を見ると、ショートで可愛い私が・・・うふふ♬
と言っても、工作バサミとバリカンを使って自分で♬
鏡を見ると、どうも逆方向に手が動くので、鏡を見ずに
手探りで。
今朝、鏡を見ると、ショートで可愛い私が・・・うふふ♬
しんちょうさ
昨日から練習開始した曲・・・10ページもある
長い曲なんだけど、縮小コピーで切り貼りして・・・
弾いてると、どうも不自然。
元譜と照らし合わせると、順番が違ってた。
1ページ半ぐらいを1ページになるよう貼り付けてるので
それをバラして・・・と言うのも、やりにくく・・・
結局、あらたにコピーして切り貼り。
こう言うトンマは、多いのよね〜?
私は慎重さに欠けるのだろうか?
確かに身長も足りては居ないのだけど・・・(笑)
長い曲なんだけど、縮小コピーで切り貼りして・・・
弾いてると、どうも不自然。
元譜と照らし合わせると、順番が違ってた。
1ページ半ぐらいを1ページになるよう貼り付けてるので
それをバラして・・・と言うのも、やりにくく・・・
結局、あらたにコピーして切り貼り。
こう言うトンマは、多いのよね〜?
私は慎重さに欠けるのだろうか?
確かに身長も足りては居ないのだけど・・・(笑)
2020年04月17日
ジュリアーニ
目の前に「イベント」と言う餌が、ぶら下がってないと
どうも集中が欠ける気が?
そこで、自分の、やる気を引き出すために、どこかで
演奏する予定もなく、単に指訓練のための練習をする事に。
それにも、楽しめる曲じゃ無いと詰まらないので・・・
と、選んだのが、ジュリアーニ。
ソナチネ3曲とソナタ5曲(各全楽章)と大序曲を練習すべく
譜めくりしないで済むように、長い物は65パーセントまで
縮小コピーして切り貼り。
1ページを13段ほどに詰めれば、譜面台に乗る。
弾きながら、どうしても和声を瞬時に感じ取ってしまうので
「この部分は、講座に使えるかな?いやいや、ここは、まだ
教えてない部分が含まれるから、微妙かな?」などと考えながら、
一通り弾くだけでも、何だか充実感を得られそうだ。
ま、いつまで続けるか?は、気分次第だけど、少なくとも
しばらくは、楽しめそうだ♫
どうも集中が欠ける気が?
そこで、自分の、やる気を引き出すために、どこかで
演奏する予定もなく、単に指訓練のための練習をする事に。
それにも、楽しめる曲じゃ無いと詰まらないので・・・
と、選んだのが、ジュリアーニ。
ソナチネ3曲とソナタ5曲(各全楽章)と大序曲を練習すべく
譜めくりしないで済むように、長い物は65パーセントまで
縮小コピーして切り貼り。
1ページを13段ほどに詰めれば、譜面台に乗る。
弾きながら、どうしても和声を瞬時に感じ取ってしまうので
「この部分は、講座に使えるかな?いやいや、ここは、まだ
教えてない部分が含まれるから、微妙かな?」などと考えながら、
一通り弾くだけでも、何だか充実感を得られそうだ。
ま、いつまで続けるか?は、気分次第だけど、少なくとも
しばらくは、楽しめそうだ♫
2020年04月16日
2020年04月15日
和声講座課題
各和声講座・・・再開できるようになったら、ディアンスの
「フォーコ」の1部、プホールの「あるタンゴ弾きに捧げる哀歌」から
エピローグを分析して頂く予定です。
もちろん、楽譜は不要・・・こちらで資料を用意します。
休講中、そこまでをキープするために、みなさんには
課題を出させて頂きました。
送って下さった方々には、次の課題も出しながら・・・
コードスケール(アイオニアン、ドリアン、フリジアン、
リディアン、ミスソリディアン、エオリアン、ロクリアンと
ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスダウン、
オルタードドミナント、リディアン♭7thスケールなど)と
テンションコードの構築までは、しっかりと理解を進めて
頂いています。
まだの方は、再開時、取り残されないよう、頑張って早く
送って下さいね?
また楽しく一緒にお勉強できる日のために、宜しくお願いします♬
これから参加したい方や、課題への質問なども、お気軽に♬
「フォーコ」の1部、プホールの「あるタンゴ弾きに捧げる哀歌」から
エピローグを分析して頂く予定です。
もちろん、楽譜は不要・・・こちらで資料を用意します。
休講中、そこまでをキープするために、みなさんには
課題を出させて頂きました。
送って下さった方々には、次の課題も出しながら・・・
コードスケール(アイオニアン、ドリアン、フリジアン、
リディアン、ミスソリディアン、エオリアン、ロクリアンと
ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスダウン、
オルタードドミナント、リディアン♭7thスケールなど)と
テンションコードの構築までは、しっかりと理解を進めて
頂いています。
まだの方は、再開時、取り残されないよう、頑張って早く
送って下さいね?
また楽しく一緒にお勉強できる日のために、宜しくお願いします♬
これから参加したい方や、課題への質問なども、お気軽に♬
2020年04月14日
糠漬け
我が家の御馳走は、これ。
嫁入りする前の私は、全く台所では役立たずで、料理ひとつ
やった事が無かった。
ただ、梅干しと糠漬けの作り方だけ教わった。
梅干しは、母がボケて作れなくなるまで、作っては送って
くれたのが、まだ少し残っていて、私は作った事がない。
糠漬けは、ずっと作ってたけれど、家出離婚して狭いアパートに
越したら、息子たちから臭いでブーイング。
しかし、今の家に越してからは、解禁になって、一緒に楽しんでいる。
1名だけは浅漬けの方が好きだけど、多数決・・・と言うより
私は古漬けの方が好きなので、大抵は古漬けで出している。
でも、古漬けが好きなんじゃなくて「我が家の古漬け」が
好きなので、他所では、滅多に手を出さないワガママな私。(笑)
きゅうりなどを買うときは、漬物向きの素材を選んでいる♬
2020年04月13日
西大井和声講座中止のお詫び
5月6日に予定していた、品川ギター茶会主催の西大井での
和声講座は、中止させて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。
和声講座は、中止させて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。