スマートフォン専用ページを表示
プリンセスのひとりごと
徒然なるままに・・・
HPはこちら
http://princess-pink.com/
<<
2020年07月
|
TOP
|
2020年09月
>>
- 1
2
>>
2020年08月31日
和声講座西大井
ギター茶会主催の和声講座は、9月13日(日)1時開始です。
会場は、いつもの、西大井のカフェ「やまぼうし」さん。
もちろん、感染防止に配慮しながら行うので、参加の方は
マスク着用お願いします。
posted by Princess Pink at 13:43|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月30日
生徒さん
即興演奏などで通ってくれてる生徒さんが、作曲のコンクールに
出品すると言う♬
その意欲が嬉しいし、この方、まるでフーガのような曲を
書いてきた事もあり、結果も楽しみ♬
生徒さんから学ぶ事も少なく無い♬
posted by Princess Pink at 12:34|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月29日
主婦業は?
体調も戻って来たので、練習やイタリア語の勉強も再開♬
日中は火などを使いたく無いので、食事の支度は
朝8時前には、夕食までの全てを完了させている。
後は、時間になれば、チンしたり、冷めたまま食べたり♬
怠け方も、工夫しながら研究しよう♬
posted by Princess Pink at 19:58|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月28日
日本・スペインギター協会
今日は、日本・スペインギター協会の理事会及び発送作業。
実は、今朝まで「いつものリモート会議」と思い込んでいた。
が、ふと、今朝、メールチェックすると、会場でと判明。
急いで支度して出かけたけど、もう少し気づくのが遅かったら
遅刻する所だった。(笑)
発送作業も、すっかり慣れて来たのと、今回はチケットが発行されて
無いので、作業の複雑さも軽減されて、少し早めに終了。
窓を開けっ放しで、マスク着用のままの作業は、ちょっとやりにくい
けれど、無事、終わって、ホッとしている。
あとは、コンクールも、本選まで恙なく終えられることを祈ろう♫
posted by Princess Pink at 17:48|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月27日
ワガママ気まま
この所、しばらくの猛暑から比べると、気温が低め?
お陰で、ちょっと崩していた体調が、戻って来てる♬
お医者様からは「できるだけ快適に過ごせる工夫を」と
言われているので、怠け放題で、エアコン付けてテレビの
前でゴロゴロ。
すっかり怠け癖が付きそうだけど、やっと、少しずつ
体調の戻りと共に、生活も元に♬
それでも無理は大敵だと思い、練習や勉強は、集中が
無くなったら、キッパリと止めるように♬
ワガママ性格に、更に拍車が掛かりそうだな?(笑)
posted by Princess Pink at 17:24|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月26日
表紙決定
新しい曲集の表紙が決定♬
自粛中に書いた祈りを込めた作品も。
今年の桜は、ことさらに美しく感じて、心が救われた♬
そんな思いもあり、表には桜をデザインして頂き、裏は
シンプルに♬
今回は、長谷部企画出版からの発売になります。
弾きやすさを目指し、サブタイトルにあるように、弾けば
情景が見えてくるような物語性を感じられる作品たちです。
みなさん、応援を宜しくお願いします♬
posted by Princess Pink at 08:16|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月25日
9月12日の和声講座
9月12日1時より、クラシックギター演奏愛好会主催の
和声講座、開催します。
場所は、高田馬場にある「東京シティーチャーチ」です♬
継続の方も、初めての方も、各自のレベル、ペースに
合わせた講座を予定しています。
ご参加の方は、マスク着用など感染対策にご協力頂きます。
また、会場に来られない方は、Zoom配信でも参加して
頂けます。
愛好会サイトからスタートして下さいね?
宜しくお願いします♬
posted by Princess Pink at 21:27|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月24日
9月2日ギターナイト
9月のバックインタウン「ギターインストナイト」は、2日(水)
感染対策にも注意しながらの開催です。
6時開店、6時半ごろから、来店順に演奏して頂きます。
遅刻、早退公認・・・9時までに来店下されば演奏できます。
楽器の種類も、音楽のジャンルも問いませんが、歌とエレキは、NGです。
参加費無料ですが、ライブハウスなので、各自飲食代のみ
ご負担頂きます。
宜しくお願いします。
http://backintown.jp/?&z=390209
posted by Princess Pink at 09:09|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月22日
猛暑見舞い
この暑さでは、買い物に行くのも大変。
ってな訳で、今日は、息子に車を出してもらって
スーパーで、まとめ買い♬
しかし、我が家の冷蔵庫は小さいので、満杯。
それでも、数日間は、買い物に出なくても済みそうだ♬
みなさんも、猛暑で体調、崩さないようにお大事に!!!
posted by Princess Pink at 15:15|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月20日
生徒さんとの絆
しばらくレッスンを休んでいるウクレレの生徒さんが、久しぶりに♬
練習しようとしたら、楽器に不具合が・・・との事で楽器を持参。
不具合と言っても、私で間に合う程度だったので、すぐ調整♬
お休み中でも、練習しててくれたって事が嬉しくて・・・
久しぶりのおしゃべりも楽しみ、帰って行かれた。
この状況の中で、数ヶ月お休みされると、楽器から離れて
しまうのでは?と思う時もあるので、こうして続けてくれてる
って事は、とっても嬉しい♬
またレッスン再開できる時を楽しみに待とう♬
posted by Princess Pink at 20:42|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月19日
栄養ドリンク
昨日、処方されたのは、これ。
何も食べなくても、これだけ飲めば生きられる完全食出そうだ。
夏バテや熱中症の人にも効果あるみたいだ。
冷たい方が、私は飲みやすいので冷やして飲んでいる。
味は・・・美味しいと言うには、ちょっと無理があるけど
好き嫌いの激しいワガママな私でも、許容範囲の味♬
これなら栄養補給に続けられるかも♬
posted by Princess Pink at 11:11|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月18日
夏バテ?
暑さに負けて、ちょっとした夏バテ?
いつもの病院の日だったので、相談したら「これ1本で完全食」と言う
缶ジュースみたいなのを処方された♬
食欲が無かったけど、病院から帰ると空腹。
で、ちゃんと食事したにも関わらず、栄養ドリンクも♬
余分なお肉も付いてるけど、体重が減るのは、ちょっと怖い。
栄養ドリンクは、1週間分、頂いたので、しばらく栄養過多?
できるだけ快適な環境の中で過ごすようにと言われたので
昨日も今日も、自分を甘やかしてダラダラ、まったりと過ごしてる。
充電したら、また頑張ろう♬
posted by Princess Pink at 18:18|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月17日
亡き母
昨日は、母の命日。
美しく、優しく、凛とした強さも持った母だった。
この母の娘に生まれた事は、最高の幸せだと、今でも感謝している。
この時代にシングルマザーとして、3人の子供を育てるのは
どれほど大変だったか?と思うけれど、母の口癖は
「あんた達が居てくれるから、母さんは生きて行ける。感謝
しとるよ」と。
「人の心を動かす物は、人の心でしかない」
「本当の財産は、頭と心の中にしか築けない」など、名言も多かった。
母の愛してくれた自分を愛し・・・これからも、母に恥じない
生き方したい・・・と切に思う。
posted by Princess Pink at 11:26|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月15日
今夜はカレー
我が家は、借家ながらも、エアコンが4機付いてるのは、ありがたい。
しかし、何故か?台所には導入されず。
台所が一番、暑いと思うんだけどな〜?
ってな訳で、材料を入れて放置すれば良い煮込みか?
火を使わずに短時間でできるメニューばかりになる。
ただでさえ料理のレパートリーが少なくて、息子たちからは
「曲のレパートリーを増やすより、料理のレパートリーを」って
言われてるのに・・・
今夜も安直にカレー。
具材は、小松菜(ミキサーで砕いてペースト状)しめじ、大きめに
カットしたチキンだけ。
いつもより、ちょっとだけスパイスをきかして、ちょい辛め♬
posted by Princess Pink at 17:14|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月14日
若さと老い
今朝、ふと思った。
今日をどう過ごすか?と考えると、あれもこれもと忙しい。
けれど、もし私に音楽が無かったら・・・
1日は暇で退屈で時間を持て余すだろう?
もしかしたら、老いると言う事は、そう言う事なのかも?と。
若い頃は、抱く不安ですら未来に向けての前向きさがあったような?
常に何かに追われてると、老いると言う事を考える余裕が無い。
でも、時間を費やす事が退屈だとしたら・・・老いる他は
無い気がする。
きっと老いるって事に気付けないほど日々を充実して過ごせば
若いって事なのかも?
同じ年代の生まれでも、老い方には大きな個人差。
それも自分が決める事なんだな〜・・・なあんて事を。
さあ、今日も充実して頑張ろう♬
posted by Princess Pink at 09:20|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月13日
和声の勉強
和声講座も、あちこちで講師させて頂いているけれど
個人的にも、通信制で教えている。
生徒さんも増えて来た上、熱心な方が多く、5人ぐらいは
ほぼ毎日、人によっては、日に何度も課題を送って来る。
可能な限り、迅速にチェックして返送をと心がけているけれど
合わせて、1日に何十通となると、ちょっと忙しい。
また、しばらく送って来ない生徒さんには、心配になって
こちらから、挫折していないか?探りのメッセージ?(笑)
作編曲と和声講師は、天職と思い、頑張っているけれど
学ぶ方の熱意あればこそ♬
講座に至っては、企画、お世話して下さる方のご尽力にも感謝♬
通信と講座の両方から寄せられる質問で、「どう教えたら?」
と言うアイデア工夫に繋がり、どんどん新しい課題ファイルも
制作中♬
posted by Princess Pink at 09:46|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月12日
猛暑
今年のスタートぐらいから、健康のために、散歩を継続して来た。
最近は、買い物を遠くのスーパーまでサイクリングと言う形も
並行して頑張ってた。
しかし・・・この暑さの中、出かけると倒れそう。
買い物は、やはり遠くまで足を伸ばしたサイクリングだけど
日が暮れてから・・・と言う事に♬
ってな訳で、予定が入ってない日中の時間は、音楽室に籠もって
練習や、イタリア語の勉強、気分転換にエレクトーンを弾いて
過ごす事に。
息子達は、毎年、我慢大会が好きなのか?エアコンを一切
作動せずに過ごしてたけど、今年は、流石に昼の一時だけ
リビングでもエアコンを作動させている。
毎年、秋は来るんだから、それまでの我慢か?
posted by Princess Pink at 10:29|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月11日
ご予約を宜しく
新曲集は、今秋には発売予定です♬
組曲は、最初と最後におきたかったのと、なるべく
譜めくり回数が少なくて済むように、曲の順番を考え
巻末には、曲を書いた思いやイメージなども添えました♬
どれも、弾けば情景が目の前に浮かんで来る色彩画の
ような作品にできたと思います♬
本体価格2000円を予定しています♬
こちらへのコメント、メッセージ、メールなどでも
ご予約受け付けるので、ご協力、宜しくお願いします♬
posted by Princess Pink at 09:46|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月10日
新曲集
通算18冊目となる曲集の準備中。
組曲「阿波」
・とおきにありて
・空海と共に歩く旅
・四国三郎
・眉の山
少年の
ゆきんこ
祈りの鶴
さくらさく
春の陽に
春の色
花咲く森
月がきれいですね
モネの夢
うつろい
幼き日のあなたへ
組曲「未来への螺旋」
・遠くの星に
・萌黄色の朝
・未来への螺旋
・・・・・以上を掲載予定です。
思いを込めて作った作品ばかりなので、応援宜しくお願いします♬
posted by Princess Pink at 20:23|
Comment(0)
|
日記
|
2020年08月09日
思い出
数年前の我が家でのパーティー発表会の様子。
私が前座を勤めたら、その後は、生徒さんたちが、それぞれの
演奏を披露♬
私の手料理に、生徒さん達も、いろんな物を持ち寄ってくれる。
狭い教室で、ビンゴゲームも楽しい♬
今年は集まってもらえないのが寂しいけれど・・・
事態が落ち着いたら、またパーティーしたいな〜♬
posted by Princess Pink at 21:37|
Comment(0)
|
日記
|
- 1
2
>>
記事検索
<<
2020年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(01/19)
文殊菩薩
(01/18)
秘密
(01/17)
今日の日を
(01/16)
炊飯器とケンカ
(01/15)
合作料理
最近のコメント
桃の花コンサート2021
by プリンセス・ピンク (10/30)
順調
by プリンセス・ピンク (10/08)
順調
by ラルゴ (10/07)
お詫び
by プリンセス・ピンク (10/06)
お詫びとお礼
by なかこん星人♪ (10/03)
最近のトラックバック
いつもの失敗?
by
哲学はなぜ間違うのか
(04/14)
デュオ
by
相棒 DS
(07/24)
アランフェス忘年会
by
中里のひとり言
(12/23)
玉コン
by
越後屋つれづれ日記(クラシックギターブログのポータルサイト&与太話from千葉)
(09/25)
高田さんコンサート
by
中里のひとり言
(09/08)
カテゴリ
日記
(4859)
過去ログ
2021年01月
(19)
2020年12月
(31)
2020年11月
(28)
2020年10月
(28)
2020年09月
(30)
2020年08月
(27)
2020年07月
(32)
2020年06月
(29)
2020年05月
(32)
2020年04月
(31)
2020年03月
(23)
2020年02月
(25)
2020年01月
(24)
2019年12月
(27)
2019年11月
(27)
2019年10月
(20)
2019年09月
(16)
2019年08月
(29)
2019年07月
(30)
2019年06月
(31)