2023年05月20日

たまプラ3丁目カフェ

IMG_0002_BURST0010014.JPGDSC_2128.JPGDSC_2136.JPG

昨夜は、たまプラ3丁目カフェにて「熟女ナイト」のライブ♬
芽亜利さん主催の、このイベントも回を重ねて恒例になっていて
私も呼んで頂いたのが何度目かしら?
クラシックギターにご縁のないお客様の多いイベントなので
最初に呼んで頂いた時には「喜んで頂けるのか?」と、少し
不安だったけれど、意外にも大拍手で受け入れてもらえて、以来
ここも楽しみの1つになっている♬
芽亜利さんとは、お馴染みだけれど、もう1組は、一期一会と
言う感じで、ご縁を頂けるのも嬉しい♬
たくさんのお客様に喜んで頂けて、フィナーレも笑顔で♬
さあて・・・次は、いつ呼んで頂けるかな♬
みなさま、ありがとうございました♬
posted by Princess Pink at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月18日

あぶない・・・あぶない

71W-eJOGuEL._AC_UL1000_.jpg516L7q5cACL._AC_UL1200_.jpg

大きめバッグを通販で買おうと、以前から欲しかった花柄のを
注文して・・・やっと届いたと思えば、ブルーだった。
ショックを受けて、ショップと連絡を取り、返品する事に。
このバッグは、前にも同様の失敗してるので、要注意かも?
欲しいけど、もう注文しない事にしよう。
で、代わりに無地のを注文しようとして・・・よく見てると
何だか見覚えがあるような?
ふと、クローゼット内を捜索すると、同じのが出て来た。
「あるある」なんだよねえ?
今回は、ポチッとやる前に思い出したから・・・ま、いいか♬
posted by Princess Pink at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月17日

紙芝居BGM創作

紙芝居BGM台本作りも完成♬
まずは、紙芝居を何度も読んで、場面ごとのイメージを
頭の中で繰り広げ、どこからどこまでが同じ音楽が良いか?
を想像しながら、セリフを1場面ずつ区切り、次の場面が
始まるまでに、1段5センチほどの空白部分を作り、また
次のセリフを書いて行く。
そして、場面ごとにイメージした音をミューズスコアで
作曲しては、それを切り貼りして、台本の空白部分に
貼り付けて行く。
BGMは、垂れ流しだと読み手の邪魔になるので、内容的に
セリフの聞かせどころなんぞには、音を入れない方が良い。
場面ごとの音楽は、読み手の言葉の速度に合わせて、どんな
風にも、長さなど変化させられるようなフレーズで、決して
聞く人の耳を奪わないと言うのを心がけて作っている。
紙芝居、読書会などは、主役は読み手。
BGMと言うぐらいだから、音楽は背景に徹しなければならない。
それでも、場面ごとの音楽を作る事は、とっても楽しい♬
大音量の楽器じゃなくて、ギターと言う控えめな音量で
こっそりと背景にもなれる優しさを持った音色の楽器だからこそ
できる事かも知れない♬
実際に読み手と合わせるのが楽しみ♬
読み手の呼吸を感じながら、音を添えられたらと思う♬
posted by Princess Pink at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月15日

日々

スキャン.jpeg

昨日は、このコンサートを聞きに♬
まあ何と贅沢な・・・演奏も、さることながら・・・まず
使用ギターの凄さに圧倒されっぱなし♬
これらの楽器、総額で億ションは軽く買えちゃうんじゃ無いか?
最後の「?」に、「軽く超えるに決まってるじゃん!」と言う
ツッコミが聞こえて来そうだ。(笑)
2時間半に及ぶコンサートだったけれど、トークも楽しく♬

そして今日は、学生ギターコンクールの1次審査会♬
8月1日(火・平日)の2次予選、本選と、また皆さまの
応援、宜しくお願いします♬
posted by Princess Pink at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月14日

思い出

昨日の生徒さんと「仕事が終わってからだと練習できない」
と言うお話あり・・・
自分がエレクトーンに熱中してた頃を思い出した。
当時は、朝、みんなを送り出したら、1秒の休憩もせず
練習し続け、夕方、気づくと空腹で倒れそうになった事も。
ある日、いつものように熱中してると、カップ麺の匂いと
後ろから「練習中のママは、何を言っても聞こえないからね」
と言いながら、我慢できない息子達がカップを食べてた。
反省するとともに「私のことをちゃんと理解してくれてる」と
思ったことを思い出した♬
私に対する息子達の評価は、当時と変わらないかも?
それでも、大切に愛され、たぶん誇りに思ってもらえてるのでは?
と思い、感謝している♬
posted by Princess Pink at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月13日

バカ揃い?

DSC_2071.JPG

グランツリーにはシルバニアファミリーが勢揃いしてる♬
ここのアカチャンホンポは、よく行くお店になっちゃったなあ?
今回は、オマルを買いに・・・そろそろトイレの訓練開始。
嫁が孫の写真を素材に、LINEスタンプを作ったので、お互いの
ラインでは、常に孫の顔が行き来してる♬(笑)
親バカ、バババカが揃ってる所は、周りから見ると、どんだけ
バカに見えるかなあ?(笑)
posted by Princess Pink at 12:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月12日

紙芝居BGM

8月27日は、つくし野で「アコースティックカーニバル」
に、紙芝居とのコラボで参加予定♬
会場が広いので、普通の紙芝居では見えないので
特別の大型紙芝居を持って来てもらっての公演になる♬
昨年、童心社の紙芝居ホールで、第1弾を共演したけれど
今年もまた、9月には童心社にも出演予定♬
演目も決まり・・・さて、これから場面、場面に合うように
イメージを膨らませてBGMの音作り曲作り♬
共演(読み手)の田中氏の声まで聞こえるようにイメージ
しながら・・・こう言う創作の時間は、めっちゃ楽しい♬
posted by Princess Pink at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月11日

ギターインストナイト

DSC_2119.JPG

昨夜は、ギターインストナイト♬
たくさんのご参加ありがとうございました♬
時間の都合で最後の集合写真に写れない方が、いらっしゃるのを
なんとか解決したいと思いつつ、先に集合写真だと、お仕事で
間に合わない人も居るし・・・痛し痒し。(笑)
昨夜は、海外からのお客様も見えて、みんなの演奏に
聞き入ってる様子が嬉しく・・・楽しい夜でした♬
次回は、7月5日・・・また宜しくお願いします♬
posted by Princess Pink at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月10日

足比べ大会

IMG_2379.jpgIMG_2386.jpg

嫁から届いた写真・・・足の大きさ比べがブーム?(笑)
posted by Princess Pink at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年05月09日

看板

DSC_2076.JPGDSC_2077.JPG

看板交換♬
古いのは何度かマジックで文字を上塗りしたけど、もう限界。
ちょっと物入りだったけど、これで生徒さんが増えれば
ありがたいなあ〜♬
我が家の前は通学通勤路なので、看板は意外と効果ありかも♬
posted by Princess Pink at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする